地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」東大阪市

親子で楽しむ 『東大阪むかしむかし』

その42  河内七谷、神KAMIと金KANE2019/02/08

昔から水が歴史をつくってきたんじゃ

河内七谷、神KAMIと金KANE

生駒の山には谷がある

 生駒山、東の傾斜はなだらかですが、西の大阪側はかなりの急勾配。

 山を流れる川の水が、数多くの谷をつくっています。

 枚岡地域を中心に 「河内七谷」 と呼ばれる谷筋があります。


北より、

善根寺の車谷

日下谷

辻子(ずし)谷

額田谷

豊浦谷

客坊谷

四条の鳴川谷(地蔵谷)

の七つの谷。


 これらの谷を流れる川は、山を下って恩智川に流れこみ、北に向かって寝屋川と合流、大阪湾へと注ぎこまれます。

 生駒の谷川は、川辺と周辺が一体となって醸しだす独特の雰囲気にその魅力があるようです。

谷の滝にはKAMIがいる

生駒の山は神々の住む山として、古くから人々の信仰の対象となってきました。

 河内七谷では、さまざまな KAMI が谷筋に沿って分布しています。

 由緒正しい神社にお寺、修験道、朝鮮寺やさまざまな「新興宗教・民間信仰」のたぐいまで・・・

 これらの「新興宗教・民間信仰」の母体となったのが、生駒の谷川に落ちる「滝」なのです。

谷の川からKANE稼ぐ

 また「滝」から下る急峻な谷川は、水車稼ぎに利用され、江戸の昔から昭和にいたるまで人々の生活を成り立たせていました。

 各谷ごとに、さまざまな産業が興り、明治の最盛期には194台を数えるまでになっていたと言います。

車谷の精米・精麦

日下谷の胡粉製造

辻子谷や額田谷の薬種粉末加工

豊浦谷の伸線(針金)工業

客坊谷や鳴川谷の綿実油絞り


 それぞれ谷ごとに特色をもって発展し KANE を稼ぎ、ものづくり東大阪のルーツとなってきたのです。

なぜに生まれた KAMI と KANE

なぜ、「滝」でこれらの KAMI が生まれたのでしょうか?

 「滝行場」の多くは、人里離れた場所にあり、瞑想するにもってこいで、 「滝」に打たれることにより、軽度の脳貧血をおこして幻覚・幻聴を生じ、 KAMI の声を聞くことが出来るからです。

 KAMI を感じない人は、感じた人を崇拝します。

 ここに「教祖」と「信者」が生まれ、「民間信仰」が生まれ、宗教が成立して、教団へと発展してゆくのです。


 「河内七谷」で一番水車が多かったのが辻子谷で、一番古くから水車で KANE を稼ぐことが始まりました。

 大阪道修町の薬問屋から生薬の原料を運び、粉末に加工することで発展してきたのです。

 そして昭和54(1974)年まで、現役で水車は回っていました。

 それゆえか、いまでも周辺(とくに石切参道)は漢方薬の町の名残があるようです。

 また、水車稼ぎと言えば伸線(針金工業)、伸線といえば枚岡、針金業界で「山」といえば、直ちに「枚岡の線屋」をさすほどで、ものづくり・東大阪のルーツともいえます。

 天保のころ、枚岡の車屋利兵衛という者が、行商先でかんざしの足の製造をたのまれ、人力による線引(針金製造)をはじめたのが、そのおこりといわれています。

明治になると、利兵衛の分家・針金屋安兵衛が、豊浦谷の水車を線引に利用することを思いつき、大発展。

 豊浦谷には、「水車工場」がどんどん建ち並び、そのうち、安さと汎用性から「銅」に替って「鉄」が線引きに使われるようになり、「針金の町・枚岡」のはじまりとなりました。

 大正3年、大阪電気軌道の開通により、「水車」から「電力」に動力が切り替わってゆくまで水車は回り続けていました。

商人(あきんど)たちの聖と俗

これらの谷から生み出す KAMI と KANE を享受していたのは、大阪の商人たちでありました。

 現世利益以外の何物をも求めず、金銀を以て系図とすると嘯いた「大阪商人」たち。

 谷のご利益を授けてくださるKAMIさんや、谷で働く人から仕入れて稼いだ KANE。

 山で稼いだKANEを山のKAMIさんに寄付するのです。

 大阪市中に近い、この生駒の七谷が、一大「宗教センター」となった理由がここにあるのです。

 時は移り、これらの谷川では、旧生駒トンネルなど4本のトンネルの影響で水量が減少、または枯渇するものもあり、水車が回る風景は完全に姿を消してしまいました。

 しかしこれからも生駒の谷は、商人たちの聖と俗に彩られていくことでしょう。
 
おはなし  ひょこタンのパパ
(その42おしまい)


その43をお楽しみに!

バックナンバーはこちらから

                                 

PICK UP 東大阪のお店 ~学ぶ・スクール~

  • HOS 小阪フィットネスクラブ

    HOS 小阪フィットネスクラブ

    東大阪市下小阪2-11-1

    [ フィットネスクラブ・スポーツジム ]
    小阪フィットネスクラブは天然温泉が併設した施設です

  • 永塾

    永塾

    東大阪市永和2-2-32 TKビル2階

    [ 個別指導学習塾 ]
    新規生徒募集中! 個別指導学習塾「永塾」 河内永和駅よりすぐ。

  • 大阪府立布施工科高等学校

    大阪府立布施工科高等学校

    東大阪市宝持3-7-5

    [ 高等学校 ]
    布施工科高校は、ものづくりの街、東大阪にある工科高校です。

  • NPO東大阪青少年スポーツ育成クラブ

    NPO東大阪青少年スポーツ育成クラブ

    東大阪市日下町1-10-8

    [ スポーツ事業(コ-チング) ]
    スポーツを通じて 健全な家庭環境をつくるために活動しています。

  • ダイオン音楽教室

    ダイオン音楽教室

    東大阪市花園本町1-6-11 三鈴ビル3階

    [ 音楽教室 ]
    ピアノ・エレクトーン生徒募集中! 子供~大人まで