地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」東大阪市

こんにちは、まいぷれ東大阪市編集部です!

「事業所ふくしネットワーク事業」調印式

J:COM東大阪は東大阪市の「事業所ふくしネットワーク事業」に参加、協定を締結

2017/05/30

こんにちはまいぷれ東大阪市編集局です。
今回は東大阪市役所で行われました
J:COM 東大阪は東大阪市の「事業所ふくしネットワーク事業」に参加に関する協定を締結。
その様子を取材に行ってしました。
調印式の様子
調印式の様子

住み慣れた地域で誰もが安心して暮らせるように

●事業所ふくしネットワーク事業とは…
新聞、牛乳、ヤクルト、検針、食材や弁当などの配達や宅配事業所などのネットワーク化を進め、高齢者世帯やひとり暮らし高齢者の方などに何か異変(いつもと違う状況)があったときには、地域の包括支援センターや民生委員、校区福祉委員、CSWなどと連携して、安否確認や緊急対応する仕組みです。

協力するには…
業務に通じたひとり暮らし高齢者の見守り
日常業務の範囲内で新聞が2~3日溜まっているなど、「あれ?ちょっと様子がおかしいかな?」きづかれたら、東大阪市社会福祉協議会 高齢者地域支え合いセンターへ連絡。事業所より連絡を受けて関係機関と連携して速やかに対応します。

具体的な流れ・・・
(1)日常業務において、ひとり暮らし高齢者などに
・新聞や郵便物がたまっている
・洗濯物が何日もそのままになっている
・電気がつけっぱなし(夜なのに暗いまま)
・体調が悪いと訴えがある(体調がきわめて悪そう)
・いつもと違う、とにかく何かおかしいなど

何か様子がへんだなと思ったら、
業務のスタイルに合わせ確認できることで構いません。
緊急対応は必要な時は消防署へ直接通報して下さい。

(2)気づかれたら状況と時間帯により、下記連絡先にご連絡お願いいたします。

(3)事業所より連絡をいただいたら、各関係機関と連携をはかり安否確認などの対応をさせていただきます。

(4)対応終了後、連絡していただいた事業へ対応内容についてご報告させていただきます。
車両ステッカーが目印
車両ステッカーが目印
J:COM 東大阪では、この締結を機に、お客様と直接の接点を持つスタッフ全員が認知症サポーター養成講座を受講するなどして、一人ひとりが高齢者の方々に寄り添い、正確で迅速な対応出来るように努めますとの事。
連絡先 社会福祉法人東大阪市福祉協議会 角田総合老人センター内
TEL 072-962-8011
FAX 072-963-2020 (FAXの場合は送信後に必ず電話でご連絡ください
住所 〒578-0912 東大阪市角田2-3-8 角田老人センター内
緊急対応が必要なとき ※家の外側から、室内で明らかに倒れている姿が確認できるなど、緊急対応を要する場合は、救急車(119番)に通報してください。

PICK UP 東大阪のお店 ~暮らし・相談~