地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

東大阪の地域情報サイト「まいぷれ」東大阪市

留吉日記

2015/04/17留吉の小学生のときの素朴な疑問

幼少のころの場所にいったとき、あれ?こんなに小さい狭い場所やったっけ?ってなりますよね。

留吉の小学生の頃の素朴な疑問

・GパンのGってなんですか?チノパンのチノってなんですか?バミューダのバミューダ(そのままやん)ってなんですか?

・応用編として TシャツのTってなんですか?YシャツのYってなんですか?

・あと、パジャマって何語ですか?日本語ではない。英語でもないでしょうな。意外とスワヒリ語とかでしょうか。スワヒリってどこの国ですか?
  
・理科室の水はなんでまずいんですか?飲むなということですか?あと、高校の美術室の水も美味しくないですなあ。

・理科室にあるリアルで気持ち悪い人体解剖の人形は一回も授業で使ったことないのに必ずあるのはなんでですか?
学校と業者の特殊な大人の関係とかいうやつですか?忘れ物をしてやむなく学校に夕方とか取りに良いって、理科室の廊下を通るときめっさ怖いんすけど。
あの人形が匍匐(ホフク)前進で襲ってくる夢を見たことあるんすよ。悲鳴あげました。


・地球儀を回して、アドリブで指でとめて、「ああっ!またナイジェリア人かあ!!」と一人ショックを受けているのは留吉だけですか?

・学校から自宅までの帰り道、ひとつの石ころを蹴飛ばしながら家まで絶対にたどり着くぞと硬い決心をしたにもかかわらず、ものの100m
ほどで、オノハンと偶然出会ってしゃべり始めたことを言い訳に中途半端に簡単に初心を忘れてしまうのは留吉だけでしょうか?

・隣のクラスの好きな女の子に年賀状を出したくて出したくてしょうがなくて、でも出したら恥ずいし、
どうしようか悩みまくって、結局夜のいきおいで書いて投函し、おおかたの予想通り翌朝クールダウンして投函したことをくやんでも時すでに遅く、
もう新学期なんてこなくていいのにと思った留吉の青春のひとコマ。これは疑問ではないですなあ。留吉らしい行動パターンですな。

このへんから疑問でもなんでもない話です・・・・・。

・給食で出た瓶の牛乳に茶色い粉を混ぜてのむコーヒー牛乳が好きでした。
あと、鯨の唐揚げも好きでした。
それと、揚げパン(ごっつ甘いやつ)もすきでした。
風邪で学校を休んだとき、近所のクラスメートが持ってきてくれた揚げパンが最高に美味かったっす。
懐かしい留吉の思い出っす。風邪といっても大半がずる休みなんですけどね。

・40人学級で班分けをするんです。大体が6人で一班。なので6班構成で6人・7人体制。
これで教室内を順繰りに席替えするんです。1ヶ月ごとに。で班の中でもグルグルまわして席替えするんです。
いわば惑星の周りを回る衛星自体が自転するようなこと。で、留吉はこの席替えを頭脳で正確に計算するんですよ。
留吉が所属する班内部の席替えとクラス全体の席替え。これらのパターンを正確に計算、シミュレーションすると
留吉の好きな女の子と隣の席になれるのはカリキュレーションの結果、10ヵ月後!!
卒業しとるやないか!!
というオチ。

バリエーションとして運動会のフォークダンスで、あと3人で好きな女の子と手がつなげる順番と思ったのに、
体育の先生が「はい。逆周り!!」とか号令をしよんねん。ガックリ!
最悪のケースとして、男子と女子の人数が合わず、家庭科のおばさん先生と手をつなぐというオチもありました!1977年10月くらいの出来事です・・・。

人生の計算はしっかりとしていきたいのものです。
人生の計算はしっかりとしていきたいのものです。

PICK UP 東大阪のお店 ~暮らし・相談~